放電処理について
PCが起動しない、起動が進まない場合、PC内部の回路やパーツ自体が帯電していることが原因の可能性があります。
その際は、一度放電処理を行っていただくと、解決する場合があります。
※放電処理自体は、基本的に保存データに影響を与えず、データが消えることはございません。
PCの放電手順
- 一度電源を落としてください。
- PCに繋がっている全てのコードを抜いてください。
- 5回ほど電源ボタンを繰り返し押してください。
- その後、そのままの状態で15分ほど待ちます。
- 電源コードとディスプレイケーブルを繋ぎ、再起動します。
上記手順で放電され、起動されない問題が解決する可能性があります。問題が起きた場合、一度試していただけますと幸いです。